トピックス
- あざの保険治療
- ピコ秒レーザー
- Vビームレーザー
- GentleMax Pro Plus
脱毛・色素疾患・血管用
レーザー - Vビーム抵抗性血管性疾患
ロングパルス YAG レーザー
による治療 - 網目状静脈瘤
クモの巣状静脈瘤 - 乳児血管腫
(赤あざ)の
統合治療 - 扁平母斑
(茶あざ)の
治療 - 刺青
(いれずみ)の
治療 - 老人性色素斑
(シミ)の
治療 - ピコ トリプル
《キャンデラPicoWay
トリプル》 - レーザー フェイシャル
- 脱毛
GentleMax Pro Plus - お子様のあざの治療
ご家族へお願い
扁平母斑(茶あざ)の治療

最新の「ピコ秒レーザー」による初回、テスト治療を無償で提供しています。
従来の「Qスイッチルビーレーザー」には、扁平母斑に保険適応がありましたが、当院で採用している最新の「ピコ秒YAGレーザー」には、残念ながら、扁平母斑に保険適応がありません。
保険適応はありませんが、扁平母斑に対しても、副作用の少ない「ピコ秒レーザー」での治療をお勧めしています。「ピコ秒レーザー」は、従来のレーザーと比較して、同等かそれ以上の効果を期待でき、レーザー照射時に生じる副作用が少ないのが特長です。皮下の空胞化形成(皮膚の下に空洞ができること) が少ないため、痂皮(かさぶた)ができにくく、将来にのこる副作用が少ないと言われています。
保険診療と自費診療を併用する混合診療は禁止されています。自費診療を受けてしまうと、今後保険での診療ができなくなり、通常保険でできる治療も自費扱いになってしまいます。このことを踏まえ、当院では自費診療にならない、無償での治療トライアルを提供します。1回目の治療(面積10cm2まで)に限り、無償で治療します。ご自身で、効果、副作用に関してご確認していただき、今後の治療方針をご検討していただければと思います。
自費で継続する場合の料金は、リーズナブルな料金設定をしています。